PRTRインフォメーション広場へ
English
トップ
集計表を見る
全体像
環境への排出
下水・廃棄物移動
届出外排出量推計
> 下水や廃棄物としての移動
下水道への移動、事業所の外への廃棄物としての移動に関する届出データを見ることができます。法令に基づいた集計表からデータを検索したい方は「集計表から調べる」タブを選択してください。
集計表から調べる
排出年度
2023年度(令和5年度)
2022年度(令和4年度)
2021年度(令和3年度)
2020年度(令和2年度)
2019年度(令和元年度)
2018年度(平成30年度)
2017年度(平成29年度)
2016年度(平成28年度)
2015年度(平成27年度)
2014年度(平成26年度)
2013年度(平成25年度)
2012年度(平成24年度)
2011年度(平成23年度)
2010年度(平成22年度)
2009年度(平成21年度)
2008年度(平成20年度)
2007年度(平成19年度)
2006年度(平成18年度)
2005年度(平成17年度)
2004年度(平成16年度)
2003年度(平成15年度)
2002年度(平成14年度)
2001年度(平成13年度)
業種
全業種
金属鉱業
原油・天然ガス鉱業
食料品製造業
飲料・たばこ・飼料製造業
繊維工業
衣服・その他の繊維製品製造業
木材・木製品製造業
家具・装備品製造業
パルプ・紙・紙加工品製造業
出版・印刷・同関連産業
化学工業
石油製品・石炭製品製造業
プラスチック製品製造業
ゴム製品製造業
なめし革・同製品・毛皮製造業
窯業・土石製品製造業
鉄鋼業
非鉄金属製造業
金属製品製造業
一般機械器具製造業
電気機械器具製造業
輸送用機械器具製造業
精密機械器具製造業
武器製造業
その他の製造業
電気業
ガス業
熱供給業
下水道業
鉄道業
倉庫業
石油卸売業
鉄スクラップ卸売業
自動車卸売業
燃料小売業
洗濯業
写真業
自動車整備業
機械修理業
商品検査業
計量証明業
一般廃棄物処理業(ごみ処分業に限る)
産業廃棄物処分業(特別管理産業廃棄物処分業を含む)
医療業
高等教育機関
自然科学研究所
化学物質選択
全物質
■
都道府県別の傾向 (業種別化学物質別件数と移動量)
下水への移動量
(
_
件
_
t/年)
廃棄物としての移動量
(
_
件
_
t/年)
移動量合計
(
_
件
_
t/年)
凡例
棒グラフ
表
地図
年度比較(表形式)